過去の投稿記事 new!
・【画像】漫画でわかる外国人参政権
・東京電力のHPで停電状態が確認できたり(サービス再開!)
・戦国時代 ~ 江戸時代の徳川家康が熱かった
・vaio のバッテリは寿命が短いような気がする
・話題の Western Digital 製 WD20EARS を購入した
・C01LC をビックカメラで買ってきた
・2025年には空中都市が現実化?!
・【動画】わかりやすい「宇宙ひも理論」
・今世紀には「富士山噴火」「東海連動地震」「首都圏直下型地震」か?
・滅びた町、南浜町が Googleストリートビューで見れる

【 amazon 送料無料キャンペーン 】

バックリンクはご自由にどうぞ!     http://mfsocket.blogspot.com/feeds/posts/default?alt=rss リンク集 / ログイン

2011/04/30
吹いたらダメ?予想外のロケットランチャー

 
ロケットランチャーって凄い。
rocket_poton 
 
ロケットランチャーに興味ある人も無い人も、お勧めの映像。

2011/04/29
【動画】日本最悪の日。海外放映の「東日本大震災ドキュメンタリー」

 
一本のビデオにまとめられた「東日本大震災ドキュメンタリー」
japan_saiakunohi_0311
こちらは海外で放映されたドキュメンタリー映像になります。元動画は youtube
の動画を編集してあるのが大半ですが、遺体の一部も写っています
 
閲覧にはご注意ください。

2011/04/28
【動画】アメリカのアトラクション番組がゲームを現実化したみたい

 
アクションゲームを、まるで現実化したようなスポーツアトラクション番組が凄い。
amerika_sportact 
 
様々なトラップに豪快に吹き飛ばされるシーンは、体の弱い人では大怪我も
ありそうな?
 
ファミコンソフトのスーパーマリオ ロックマンを組み合わせた印象です。

2011/04/27
【動画】南海地震(M8.0以上)の実験映像

 
過去1000年の記録上、必ず100~150年の周期で発生している
南海地震。その M8.0 以上の南海地震(※1)の検証映像がありました
 
※1 阪神淡路大震災はマグニチュード 7.3 です。
nankaijisin_soutei 
 
自宅、オフィスビル、それぞれでどのような被害があるのか検証しています。

Blogger 記事内に「関連のブログ記事」を挿入するには 2011年版

 
「投稿したブログ記事内に関連した記事を表示する」方法の紹介。
 
本機能は、以前から存在していたようで海外サイトで発見したものを試したの
ですが、エラーが出て表示不可能でした。
 
海外の wiki っぽい所でヘルプを漁ったら手順が更新されていた経緯があったので、
日本語版として紹介します。
 
 
さて本手順は以上に簡単です。導入ステップは2段階のみとなっています。
 
「ブログ記事に手動で関連記事を入れるのがめんどくさい…」という方は、
ぜひ導入してみましょう!

2011/04/26
震災で延期していた IE9 日本でも提供開始!自動更新はまだ先か

 
IE9 が本日 2011/4/26 午前0時よりダウンロード可能となりました。
 
 
WindowsUpdate での自動更新は「IEベータ版、RC版」ユーザーのみ対応です。
一般ユーザーは手動でダウンロードする必要があります。
ie9_message
 
WindowsUpdate で提供される日付はまだ未定なので、早く適応したいという方は
直接ダウンロードできます。
 
なお WindowsVista, Windows7 ユーザーのみ対応です。 XP 以前の古い OS は、
非対応となっていますのでご注意ください。

千葉県と茨城県でプレハブも飛ばされた竜巻発生

 
日本で竜巻被害ってあんまり聞かないのですが、4/25 の強風&大雨&雷は
竜巻も影響していたようです。
chiba_ibaraki_tatumaki0425

2011/04/25
【フリーサービス】Blogger 最近投稿された記事をランダムで表示する

 
最近投稿された記事25件からランダムで選択し、画像付きでサイドバーに
表示できるサービスを開発しました。
 
利用イメージとしては Blogger の「人気の投稿」に非常に似ています。
 
・アクセス毎に、記事をランダム表示します(高速&軽量化済)。
・表示する最大件数を選択できる(最高25件)。
・記事に画像が有る場合、その画像を縮小して表示します。
     ( 画像サイズは、今後指定できる予定です )
 
人数限定になってしまいますが、本機能をご利用して頂ける方を、本日から
当サイトで募集いたします。
  ( テストしていただけると助かります )
 
 
Javascript で実装していますが、非常に軽量です。
設定は、1行のコードを「HTML/Javascript」に貼り付けるだけで完了です。
 
当サイトの「自己紹介」のすぐ上に設置しています。
blogger_free_service_bcl 
 
利用条件は、
 
1. 公開している Blogger ページを持っている人。
 
2. 「フリーサービス」だと言う事を理解して利用していただける方。
 
になります。なお、永久サービスではありません。
 
 
本サービスは「過去記事をピックアップして表示したい!」と考えてる方に、
適しているかと思います。
 
現段階では大人数サービスを前提としていないので、過去に提供したサービスを
ご利用いただいた方、読者登録されている方を優先いたします。

2011/04/24
【動画】新幹線が停電したときの瞬間

 
N700系のぞみ号が、地震の影響により停電したとき…
sinkansen_teiden
 
偶然にも緊急停止する様子を、映像が捉えたようです。
 
携帯電話のアラームと停電がほぼ同時刻なのが印象的。

2011/04/22
震度0 ってけっこう起きてる気がする

 
気象庁や、Yahoo地震情報tenki.jp の地震履歴を見ても、震度0って
反映されてない。
 
日本の震度は10段階で、
 
震度0~4、5弱、5強、6弱、6強、7
 
となっていますが、震度0が発表がされたことは見たことが無い。
 
 
私の身近に設置しているスピーカーは不安定な場所に設置しているので、震度1
でもすぐわかるのですが、発表されない震度0 もけっこう起きてる。
 
人の判断だけでは、意識しないと見逃してしまうぐらいの揺れですが。

2011/04/20
基準値以下!正直な天然水

 
ギリギリセーフな「コカコーラ 森の水」。
syoujiki_water
 
ポイントは 未満ではなく以下って所ですね。

2011/04/19
【GAE】トランザクションの使い勝手

 
Google App Engine でトランザクションを利用してみたのだが、イメージ
していた通りには利用できない仕様だ。
 
例えばデータ追加のフローとして
 
1. トランザクション開始
 
2. データ追加
 
3. データ追加
 
4. トランザクション終了
 
ソースだとこんなイメージ。
gae_jdo_code01
 
Google のサンプルコードを若干拡張を行い、ループで挿入しようとした。
 
上記を行うと3番目の段階で、下記の例外が発生する。
 
javax.jdo.JDOFatalUserException: Illegal argument
NestedThrowables:
java.lang.IllegalArgumentException: can't operate on multiple entity groups in a single transaction. found both Element {

2011/04/18
ジョージ・ワシントン「はじめまして」

 
アメリカの空母ジョージ・ワシントンが、2008年9月25日に横須賀基地に
入港した時の画像。
amerika_kuubo_hajimemasite
 
ひらがなで「はじめまして」とかかれると、なんか好印象ですね。

2011/04/17
震度にも「長さ(時間)」の概念を入れるべき

 
ここ最近の余震は、本当に震度3なの震度4なの?という地震が多い。
 
考えてみたら揺れている時間は震度では表現できないので、 3/11 前に起きて
いた地震と、最近の地震での違和感を感じてしまうのだ。
 
 
例えば、震度5弱の揺れが10秒続くのと、3分続くのでは被害状況も全く
違うはず。一定の範囲を決め、震度に対して S(Short・短い)、L(ロング・長い)
など表記出来れば、より有効なデータになるのではないか。
 
震度5弱S(Short)
震度5弱
震度5弱L(Long)
 
上記のような表記が行われれば最近の余震、震度3~4と 3/11 前のたまに
体感する震度3~4違いも見やすくなるのでは。
 
あと可能なら縦揺れがどの程度あったかも、入れられればGOOD。

2011/04/16
津波30mが関東地区に来たときの水没予想図

 
3/11 の地震による津波は、岩手県大船渡市などで30mを越していた事が
わかりました。岩手県宮古市の姉吉地区では 38.9mを記録。
 
もし関東地区に、海抜30mが来た場合の画像。クリックで拡大
tunami_30m
 
青い所が水没するとされています。
 
千葉県が一番危険かもしれません。続いて、東京都、茨城、神奈川も広範囲で
危険のようです。

【HTML】Blogger で改行がうまくいかないときは?

 
Blogger で記事を編集したり、word やメモ帳からコピペした時に、
改行が思うように反映されない時がある場合。

アコーディオンのような伸縮自在なイス、日本でも手に入る!

 
去年、アコーディオンみたいなイスが欲しいという記事を書き、このイスが
欲しくて欲しくて仕方なかった。
 
どんなイスかと言うと、これが↓
folding_chair01
 
下のように、
 
 folding_chair02 
 
伸縮自在!
 
座布団を引けば、ソファーにもなったり。

2011/04/15
そろそろコンビニの食料安定か

 
3/11 大震災以来、セブンイレブンで食べ物入手が一般的な営業時間では
不可能だったので、深夜1時通いで入手していたのですが、久しぶりに
通常時間19:00頃に行ったら…
 
ほぼ、完全復活していた
 
一部の商品は相変わらず無いままだけど、冷凍食品、肉じゃがとかの198円
シリーズ、カップメン、お菓子、弁当、パン、種類も選択できるほどあった。
 
100円のキャべツ袋が、以前は茨城産だったのだが、茨城・福岡産と両方で
記述してある。もう購入は控えてるのだが、公開されている基準値的には
問題なさそう。

2011/04/14
撮影者「なにが防波堤だよ…」津波で町が消えていく映像

 
4/13 に投稿された、新たな津波動画。
 
撮影者の周りの反応も、あまりの現実離れとした光景に途中から唖然とします。
0413_video_before
 
 
 0413_video_after
 
住民達の、悲痛な叫び声が印象的です。

【過去30日】東日本の震源マップが凄い

 
Hi-net で公開されている、過去30日間、東日本で起きた震源地マップが凄い。
 
画像は 2011/03/14 ~ 2011/04/13 までの期間に発生した震源マップ。
singen_map_0314to0413
 
3/11 から M5 以上の地震が1カ月で 年間の3年分ほど発生(※1)してい
ます。ソースはこちら。  ※1 正確には2.6年分
 
気象庁によると、12日午後3時現在でM5以上の余震は410回、M7以上が
5回、M6以上は70回を記録している。日本全域のM5以上の地震発生数は
2008~10年の年平均で155回。東日本大震災の余震は約1か月で、
最近3年の年平均の約2・6倍が観測されたことになる。
 
今後も無視できない状態が続きますね。

2011/04/13
福島原発周辺、20年は人が住めない土地に…

 
現実世界の日本で「人が住めない土地」が出てくるとは…
 
菅直人首相は13日、松本健一内閣官房参与と首相官邸で会い、
福島第1原発から半径30キロ圏内などの地域について
 
「そこには当面住めないだろう。10年住めないのか、20年住めないのか、
ということになってくる」
との認識を示した。

松本氏が会談後、記者団に明らかにした。
松本氏はその後、「20年住めない」との発言について「私の発言だ。首相は私と同じように臆測(認識)しているかもしれないが、首相は言っていないということだ」と記者団に釈明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000089-jij-pol
 
 
20年で済むのかな。セシウム137の半減期は30年で、プルトニウムあるなら、
2.4万年とかなんだけど。
 
不謹慎かもしれないけど、生あるものが留まるには危険な死の土地ってことか。

実は… 3/23 時点で第1原発はレベル7でした!

 
「原子力安全委員会」って何の為にあるんだろう?
 
済産業省原子力安全・保安院が福島第1原発事故の深刻度を国際評価尺度(INES)の暫定評価で「レベル7」としたことについて、3月23日の時点でレベル7に相当する危険性があると認識していたが、これまでに暫定評価の見直しを保安院に求めなかったことを明らかにした。

代谷委員は記者会見で「尺度評価は保安院の役割だ。
(安全委が評価見直しを)勧告しなければならないとは考えない」とし、原子力安全委は関与しないとの姿勢を強調。

 
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041201001126.html
 
「関与しない」じゃなくて、するべきじゃないのか?
責任逃れしてるなよ…
 
それにしても、選挙おわった直後に次々とレベル7の発表解禁しちゃうのは、
あからさま過ぎて苦しい。

「被爆によるもの」労災認定でも、東電は責任を認めず【過去】

 
仮に "被爆" と認められても、証拠不十分で因果関係を証明するのが難しい
 
鈴木弁護士が担当したのは1977~82年に第一原発で
配管工などとして勤務した男性。退職後に多発性骨髄腫と
診断され、2007年に死亡した。被曝によるものと労災認定されたが、損害賠償を求めた訴訟では東電が責任を認めず、請求は棄却された。

被曝と、事後に発症した病気との因果関係を科学的に立証するのは極めて困難。いま、現場で作業する人たちは自ら予防する余裕すらないだろう。国や東電は十分な予防措置と、万が一の時の補償をしっかり検討していく必要がある」と話す。

http://www.asahi.com/national/update/0409/TKY201104090443_01.html
 
確かに数年後、あるいは数十年後に発症する重大な病気が、原発の被爆が原因
である、と断言するにも放射能を人に浴びせた場合のデータが存在しないので、
因果関係を立証するのはほぼ不可能ですね。
 
すげぇなこれ。数ヵ月後に異変が現れるぐらい致命的に浴びない限りは、裁判で
認められる事はほぼ皆無かも。 

2011/04/12
「避難命令」は日本には無い

 
日本には、避難命令  存在しないですね。
 
wiki によると 避難勧告避難指示しかない。米軍は当初から90km以内での
安全を保障できないとしていましたが、今回半径60kmに含まれる一部の地域
に対して、計画避難地域と指定されました。
 
これに対して、戸惑う人が多いようです。
「命令でもない限り、国から言われても村から出るつもりはない」
 
「この前、国際原子力機関(IAEA)が村は危ないと言ったのを国が打ち消したのに、今度は避難しろという。一体どっちなのか」
 
「戻れて良かったと思ったのに今度は今生の別れだなんて。心の準備にまだ時間がかかる」

「牛はうちの財産で生活の糧。見捨てることはできない」。

「30キロ圏外は大丈夫だといっていたのに、何を信じていいのかわからない。国がしっかりした情報を発信してくれないと混乱するばかり」
 
「避難所に行くくらいなら、放射能の影響があっても構わない」

「30キロ圏内は『絶対に入っちゃいけない』という宣言もなかった。中途半端で逆に困る」
 
避難命令はなく、また政府の情報が表裏の繰り返しなので、避難しない人が
多くなることも予想されます。

ついにレベル7か?チェルノブイリと同等の福島原発

 
福島第1原発から、1万テラベクレルの放射性物質を放出したとのこと。
 
内閣府の原子力安全委員会は11日、福島第1原発事故について、発生当初から数時間、1時間当たり最大1万テラベクレル
(ベクレルは放射能の強さ。1テラベクレルは1兆ベクレル)
の放射性物質を放出していたとの見解を示した

現在は1時間当たり1テラベクレルほどまで落ちているとみている。数万テラベクレルは原発事故の深刻度を示す国際原子力事象評価尺度(INES)の最も深刻なレベル7にあたる。今回の事故は数時間の放出でレベル7に相当するため、現在レベル5としている政府は、引き上げの検討に入った。
 
過去、レベル7認定されたのは、チェルノブイリ事故になります。
 
レベル7は、広範囲にわたり健康及び環境影響を及ぼす放射性物質の重大な
外部放出をともなう事象とされています。
 
参考
 
 
「チェルノブイリみたいには絶対ならない」とか「放射線は危険ではありません」
やらメディアを通して言ってる専門家も多かったけど、そろそろ無視できない
状態なのでは。

2011/04/11
どや顔のストリートマジック

 
まさに「どや顔」と表現するに相応しい表情で、種も仕掛けもなさ過ぎる手品を
行う映像。
doyagao_magic
 
くだらないけど、面白い?そんなマジックです。

2011/04/10
死傷者250人以上…震度6強の再余震の恐れ有り

 
先月、気象庁が30%の確率で、震度6以上が起こると発表してました。
 
4月7日に死傷者286人、東北地方で約400万戸が停電との被害を出した
余震ですが、改めて、震度6以上の余震が起きると見解を示しているそうです。

原乳の放射性物質、混ぜ合わせれば基準値下回る!出荷制限解除も 福島

 
これは頭の良い方法なのか?
 
福島県は8日夜、福島第1原発事故を受けて7日に実施した
原乳の緊急時モニタリング検査(4回目)で、放射性ヨウ素、
セシウムが暫定基準値を上回った検体はなかったと発表した。

県によると、今回から検査方法を改め、前回(3月29日)に
暫定基準値を下回った市町村の原乳は戸別検査をせず
県内10の乳業メーカーなどが、他の市町村産と混ぜた後の原乳で測定した。

県は、約1週間後に予定する次回検査で、基準値を上回らなければ、国と調整して出荷制限を解除していく構えだ。

 
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040900040000-n1.htm
 
年間被爆(ひばく)量を1ミリシーベルトから20ミリシーベルトに上げようと
したり、ホウレンソウでは水洗い前に検査するべきものを水洗い後で検査たり…
どうなってるんだ、この国は。
  
薄めれば安全ならば、放射線に汚染された水を海に垂れ流し続けても大丈夫では
ないのだろうか。まぁ法律とか、国際条約とかそっちがダメなのかもしれないけど。

2011/04/09
【動画】鳥が猫に攻撃をしかけた結果…

 
近くに巣があったのか、小鳥が猫に攻撃を仕掛けます。
kotori_vs_cat
 
最初は小鳥のヒット&アウェイに翻弄される猫ですが、猫も仕返しのタイミングを
うかがっている様子
 
※鳥が好きな方は閲覧注意!

2011/04/08
【動画】福島避難地区の動物たちの無法地帯ドキュメンタリー

 
福島原発の避難地区内の様子を、果敢にも自動車で撮影してきた方がいたようです。
fukushima_video_muhoutitaifukushima_video_muhoutitai02
fukushima_video_muhoutitai03
 
ガイガーカウンターが警告音を発する中、動物達の無法地帯となった20km
圏内の現在の状況を映像に残しています。
 
犬も牛もそれそれ集団となり、自由な生活を満喫しているようにも…

【動画】各地方の 3/11 大地震発生時の様子を集めてみた

 
地震時の映像が youtube に数え切れないほどアップロードされています。
 
自宅関連のは多すぎるので、各地方の公共の場所で発生した地震の映像を
コメント付きで紹介してます。全6動画 + 1。
 
危険度は、その地震に対して実際に取り巻く環境、現実の被害状況を考慮して
つけています。同じ震度5でも、場所によって差があるのがわかります。

DS版の SaGa3 は名作になった

 
20年前、ゲームボーイでサガシリーズを遊んでいたのですが、当時の印象では
 
SaGa2 >>>> Saga > 越えられない壁 > SaGa3
 
という印象だった。しかし今回のリメイクは DS版の SaGa2 を越えた。
これは名作。
 
サントラが欲しいのだけど、ゲーム本体よりも高い値段なので躊躇してしまう。
 
 
関連リンク

2011/04/07
【vista】Powershell 1.0 をアンインストールするには

 
Windows Vista で Powershell 1.0 をアンインストールする方法の紹介。
 
「Powershell のアンインストールが出来ない」
「Powershell のアンインストールがわからない」
 
と言う方もいらっしゃるかと思います。
 
1.0 がインストールされているパソコンに 2.0 の上書きインストールは対応して
いないので、一度アンインストールしてから Powershell 2.0 をインストールする
必要があります。
 
 
Vista での Powershell は 更新プログラム KB928439 となっています。
XP は KB926140 です。
 
ではまず、デスクトップのコンピューターをクリックしてアンインストール画面
行きましょう。
powershell_uninst00 

2011/04/06
3号機の原子炉格納容器のシーベルトが酷い

 
「見たら即死する」と言われているチェルノブイリの「象の足」
毎時87(87000ミリ)シーベルト
 
そんな中、福島原発3号機の原子炉格納容器の中は、先月の14日には、
毎時167(167000ミリ)シーベルトを記録していたとのこと。
 
2011年4月6日(水)の時点では、あくまで格納容器内ですが、
 
1号機が毎時31.1(31100ミリ)シーベルト
2号機が毎時31.3(31130ミリ)シーベルト
3号機が毎時19.8(19800ミリ)シーベルト
 
記録しているそうです。東海村臨界事故の被爆者(死者)は 6-20シーベルト
 
シーベルトの、人への被害の目安として wiki の対応表引用するとこんな感じ。
単位はミリシーベルトです。
 
実効線量 内訳
0.05 原子力発電所の事業所境界での1年間の線量。
0.1 - 0.3 胸部X線撮影。
1 一般公衆が1年間にさらされてよい人工放射線の限度(ICRPの勧告)。

放射線業務につく人(放射線業務従事者)(妊娠中の女子に限る)が妊娠を知ったときから出産までにさらされてよい放射線の限度。

2 放射線業務従事者(妊娠中の女子に限る)が妊娠を知ったときから出産までにさらされてよい腹部表面の放射線の限度。
2.4 一年間に自然環境から人が受ける放射線の世界平均。
4 胃のX線撮影。
5 放射線業務従事者(妊娠可能な女子に限る)が法定の3か月間にさらされてよい放射線の限度。
7 - 20 X線CTによる撮像。
50 放射線業務従事者(妊娠可能な女子を除く)が1年間にさらされてよい放射線の限度。
100 人間の健康に影響が出ると証明されている放射線量の最低値(これ以下の放射線量についての健康被害は長期的なものを含めて一切証明されていない)。

放射線業務従事者(妊娠可能な女子を除く)が法定の5年間にさらされてよい放射線の限度。

放射線業務従事者(妊娠可能な女子を除く)が1回の緊急作業でさらされてよい放射線の限度。妊娠可能な女子には緊急作業が認められていない。

250 白血球の減少。(一度にまとめて受けた場合、以下同じ)

福島第一原子力発電所事故の処理にあたる放射線業務従事者(妊娠可能な女子を除く)が1回の緊急作業でさらされてよいと特例で定められている放射線の限度。

500 リンパ球の減少。
1,000 急性水晶体混濁
2,000 出血、脱毛など。5%の人が死亡する。
3,000 - 5,000

50%の人が死亡する。(人体局所の被曝については 3,000 : 脱毛、4,000 : 永久不妊、5,000 : 白内障、皮膚の紅斑)

7,000 - 10,000 99%の人が死亡する。
10,001以上
 
基本的に 1(1000ミリ)シーベルト以上は、瞬間的にでも浴びたらやばいです。
 
即死ではありませんが、数ヵ月後に亡くなる可能性が高いとされています。
 
1シーベルト = 1000ミリシーベルト = 100万マイクロシーベルト
 
格納容器の中は "東電も作業は出来ない" と言っているようです。
東電は「かなり高線量なので、格納容器の中での作業はすぐにはできない」
としている。

2011/04/05
Google のキャッシュを表示するには

 
あまり知られていない?かもしれませんが、気になる URL の Google キャッシュ
は、存在していれば、自由に表示することが出来ます。
 
一般的には Google 検索を行い「キャッシュ」をクリックしますが、
 
 
上記の URL の赤文字を、目的の URL に変更し、アドレスバーに貼り付けて
エンターを実行する方法があります。もう一つ Google 検索時に、キーワード
 
cache:http://
 
と http:// の所を目的の URL にして検索すると、キャッシュを検索する事が
出来ます。
 
ご自身のサイトが消えてしまった…間違って消してしまった、等にも有効な場合が
あります。

2011/04/04
火災旋風の動画

 
火災旋風って印象が強烈。
kasai_senpuu 
ゲームで表現すると、火災旋風の様子はファイルファンタジ-のイフリート、または
黒魔法ファイラと言った所?
 
鉄の沸点を越える、超高温の炎の竜巻。生き物は完全な灰になってしまいそうな
勢いです。 

2011/04/03
【画像有り】福島は動物達(犬、牛、豚)の歩行者天国

 
原発で避難指示が出されているエリアは、動物達の歩行者天国の模様です。
 
福島原発の赤丸から20km以内にある、サンプラザ付近の様子。
fukushima_goast_town_map
 
一時ゴーストタウン化している福島県。

【画像】宮城県石巻「木の屋の巨大缶詰」の津波跡

 
宮城県石巻にある「木の屋」のメイン工場前にあるシンボル画像。
red_bigkandume01
 
 
03/11 の津波跡
 
red_bigkandume02  
 
言葉に出せない、非常に寂しい気持ちになりますね…
 
本家のスタッフブログは生存しているそうです。

2011/04/02
【動画】宮城県多賀城市で津波に襲われた記者 - 皆で7人の命を救う

 
たった30秒前まではちょっと強い水溜り程度。この短い時間で、避難するか、
留まるか、様子を見るか、判断をする必要があったようです。
miyagi_tagajyou_video
 
動画は 2:39 から 自動再生します。

人間の冬眠(仮死状態)

 
2006年に「人間の冬眠」と言われた遭難事故が起きてたのですね。
 
生命の神秘には驚かされます。当時「焼肉のたれで生き延びた」と言う報道は
知っていたのですが、実際は
 
「何も(水含む)摂取せず、23日間生き延びた」
 
「発見時の体温は22℃で、ほぼ全ての臓器が停止
 
「後遺症はまったくない」
 
とのことです。なお人間の体温は36.5℃が平熱。34℃以下になると、自分の体
思い通り動かせなくなります。33℃以下では、そのままだと死んでしまう温度。
 
 
wiki より抜粋。
人間は冬眠しないが、極低温状態での生存例が報告されている。
日本では2006年10月7日に兵庫県神戸市の六甲山で男性がガケから落ちて骨折の
ため歩行不能となり、10月31日に仮死状態で発見されて救助される事件があった。
当初は「焼き肉のたれで生き延びた」などと報道されていたが、実際は遭難から
2日後の10月9日には意識を失い、発見されるまで23日間、食べ物だけでなく
水すら飲んでいなかったことが分かった。
発見時には体温が約22℃という極度の
低体温症で、ほとんどの臓器が機能停止状態だったが、後遺症を残さずに回復した

「いわゆる冬眠に近い状態だったのではないか?」
と医師が話している。
 
東日本大震災の津波で生き延び、瓦礫の下に埋もれているかもしれない人々の
中には、仮死状態(※1)の方がいる可能性も否定はできません。
 
※1
仮死状態とは、一時的に命が無い状態になったが再び生の状態に戻った場合、途中の死の状態
「仮死」や「仮死状態」と言います。
 
 
根拠として検死が追いつかないとのことで、現場で手続きが省略されるなどが
起きた場合、仮死状態で死亡判定が出される可能性は0%なのか気になったり。
 
しかし仮死状態って自在に使えたらスゴイですね。地球最強生命体クマムシも、
仮死状態に陥る事により、宇宙空間でも生命を保つ事ができますし。
 
 
関連リンク

人形町の家賃 1DK だと平均13万円以上

 
人形町の家賃をネット不動産で見てみると、かなり高いですね。
1K でも平均にすると 9万円以上、1DK だと 13万以上
 
東京都中央区なだけあって、東京電力公認の計画停電対象外地区でもあります。
 
 
ニュースを見続けてると、印象操作?と疑いたくなるほど、東電は自身の首を
絞め続けている印象
 
最近では、人形町の独身寮から「東京電力」と文字看板を隠したり
 
東北電力、中部電力が被災者を受け入れてる中、東京電力だけ社員の保守に走り、
3/30 時点では 一切避難場所を提供していないとは。
 
 
 
これだけデカイ規模の会社なら、部署によって仕事を分散しているだろうに。
 
 
2011/04/02 追記
 
24世帯のみ受け入れていたことがわかりました。ただし一部では有料6000円
徴収を持って、受け入れを行っています。

2011/04/01
Blogger 新機能「動的ビュー」の追加

 
Blogger に新機能、動的ビューが追加されました。
 
 
サイト閲覧者にとって非常に見やすいリーダーの可能性を秘めています。
早速、私のサイトでも利用してみました。
 
対応ブラウザは IE8、Google Chrome、FireFox、Safari になります。
 
未対応ブラウザだとアップグレード画面が出ます。
blogger_dynamic_view_reader_brows
 
1. Flipcard View
 
最新の投稿記事から60件以上、投稿タイトルを用い等間隔(とうかんかく)で
表示されます。画像を投稿している記事は、タイトルの変わりに、画像で表示
されます。
 
サンプル例↓
blogger_dynamic_view_reader_flipcard
 
利用するには、以下の赤文字の所だけをご自身のサイトドメインにすればOKです!
 
 
お勧め度:☆☆☆
(5段階)
 

【GAE】Eclipse の Servlet で文字化けする時は

 
Java は API の数が膨大な為、微小な仕様に気づきにくい事があります。
 
Google App Engine for Java でサーブレットを作成し「日本語を出力しよう!」
挑んだものの、意外とハマってしまいがち。
 
Eclipse で作成する場合は通常、ソースコードはすべて UTF-8 になります。
Google App Engine が対応している文字コードも UTF-8 です。
 
以下のコードはほとんどの場合、日本語(マルチバイト文字)が文字化けし、
「?????」と表示されます。 
public void doGet( HttpServletRequest req, HttpServletResponse resp ) 
throws IOException {
PrintWriter out = resp.getWriter();
resp.setCharacterEncoding("UTF-8");
resp.setContentType("text/plain");

out.print( "こんにちは!" );
}
 
どこに問題があるか気づいたでしょうか?