過去の投稿記事 new!
・【画像】漫画でわかる外国人参政権
・東京電力のHPで停電状態が確認できたり(サービス再開!)
・戦国時代 ~ 江戸時代の徳川家康が熱かった
・vaio のバッテリは寿命が短いような気がする
・話題の Western Digital 製 WD20EARS を購入した
・C01LC をビックカメラで買ってきた
・2025年には空中都市が現実化?!
・【動画】わかりやすい「宇宙ひも理論」
・今世紀には「富士山噴火」「東海連動地震」「首都圏直下型地震」か?
・滅びた町、南浜町が Googleストリートビューで見れる

【 amazon 送料無料キャンペーン 】

バックリンクはご自由にどうぞ!     http://mfsocket.blogspot.com/feeds/posts/default?alt=rss リンク集 / ログイン

2010/02/28
現世に実在するプロの暗殺者たち

 
21世紀の現代、先進国の平和な一般市民からしてみたら 暗殺者 という存在は、
映画・ゲーム・アニメ・ドラマ・小説の中のだけの世界と考えてしまう。
 
 
 
しかし海外では当然のように、プロの暗殺者たちによる犯行が行われているようだ。
 
 
暗殺者のスキルには、
 
>マブフーフ司令官の外出中に、ホテルの部屋には4人の暗殺者が潜入していた模様だ。
>ホテルのコンピューターの記録には、この間に何者かがマブフーフ司令官の部屋のドアの
>電子ロックのプログラムを変更しようとした形跡があり、電子機器を使って部屋のドアを
>解錠し、被害者の帰りを待ち伏せしていたようだ
 
一流高級ホテルの電子ロックコンピュータープログラムを弄れる環境までに辿り着く事が
すごい。
警備も油断しているつもりは無かっただろうけど、人間には必ず隙があるという事か。
 
しかも殺害状況が、
 
>アル・ブスタン・ロタナホテルの230号室で死亡しているのが発見された。司令官の部屋のドアは
>内側から鍵とチェーンをかけられており、出血は見られなかった。
 
密室殺人ときてる。
 
ちょっと不謹慎かもしれないが、名探偵が出てくる事件と遜色ない。
彼らはどこで、どのような訓練を受けてスキルを身に着けたのだろうか。
 
暗殺者自体は、日本にもいそうな気がする。いやむしろ いない という事を証明する事が不可能か。
 
どこの国でも必ず出てる 行方不明者・自殺者 は、どれだけプロの暗殺者に消されているのか。
一般市民の我々にとっては全く想像が付かないですね。
 
 
 
 
 
関連リンク

2010/02/27
最近更新されたスペースっていつのまにか無くなってる

 
msn spaces から Windows Live Space になってからなのかどうかは不明ですが
最近更新されたスペース無くなってる。
 
何気に利用していただけに残念。復活して欲しい。
 
 
ちょっと探してみたところ、取得できる URL 自体はこれで見れるみたい。
 
 
上の URL は最近更新されたスペースの xml フィードを返すけど、スペースに追加できる
 xml フィードにはなぜか追加できない。
 
微妙すぎるなー。

国会中継見たけど

 
自民党が審議拒否をしているのに気になった。それと文章が所々理解しづらいながらも
参考になった、
 
 
を見て、テレビでは報道されない民主党の実態が気になり国会中継を見てみました。
 
 
自民の金子議員は非常にわかりやすい説明をしてくれる。
 
鳩山首相って、ただの広告塔に過ぎないんじゃないかなぁと改めて思えた。
 
でまぁそれよりも、民主党って民主を重んじるどころか独裁政権という印象を受ける。
 
どの人物がどのような役割なのか全く知らない状況でしたが、国会のやり取りは予想以上に
面白みがあった。
 
重要資料にたいして、偽装工作を平気で行う党に国の政治は一切任せたくない。
 
 

2010/02/26
【動画】ダメージ無し?走行中の車の窓から飛び降りる男

 
道路を走行中の車から飛び降りる男の動画。
  
     
 
うーんよくわかりませんが…
 
飛び降りた彼は、なぜあんなにも元気でいられるのでしょうか。
 
それとも走り出して去った後、ダメージが出たのか。
 
 
 こんな危険な遊びはやるものではないですね( ´д`)
 
 
 

2010/02/25
生活保護は必要な制度

 
生活保護というのは先進国なら当たり前に実施されるべきであり、それを利用して
いる人々を無闇に批判する風潮は非常に好ましくない。
 
「この制度を無くせ」と言ってる人々は、この制度を利用している人のどれだけの人々が
悪に手を染めるか、自ら命を絶つか想像もついていないと思う。
 
それだけに、この制度を悪用して利用するのは絶対に許されるべきではない。
 
だってさ、まともに必死に、生きる為に労働している人がいる中で、保護生活で暮らし
ながらも不平しか述べず、働くことも目指さず、挙句にはもっと趣味のために金額上げて
くれなど言ったりする人もいる。
 
 
生活保護は恥ずかしいという価値観は捨てるべきだと思うが、逆に不正利用した者には
厳しく罰するべきであると考える。
 
という事実は、やはり気分が良いものではないよ。
 
不正受給の人間を本気で取り締まるなら、生活保護を不正受給したものは国を不正に騙したと
言う事で国家反逆罪で死刑か強制労働等の刑を与えても良いのではいないのだろうか。
 
だって、国の税金が無駄に使われた結果、日本人皆が何かしらの苦しみを味わうわけだし。
 
 
 

2010/02/24
日々の日常で思うこと

 
今日セブンイレブンで "弁当を購入した" のですが、生まれて初めてコンビニで
不思議な事を言われました。
 
「袋に入れますか?」
 
内心かなり頭にきたんだが…これって一般的にありえるのだろうか?
 
まぁ有り得たんだけどさ。コンビニで弁当買って素手で抱えていく人って、
工事現場のおっさん含めて見たこと無いんだけど。
 
コンビニ弁当を手で抱えていくなんて、すっごい不安定だと思うのは自分だけ?
 
 
新人かはしらんが、日本人ではなくアジア系の人の接客だったし…まだ慣れてなかったのか?
 
 
そういえばとある日の帰り 新宿 にて歩いてると、とあるおばちゃん集団がそこら辺のビルを
指して
 
「アレが秋葉原??」
 
って付き添いの男性、案内役っぽい人に聞いてたんだけど、これはどういう事なんだ。
 
詐欺会社の案内係に秋葉原と言われて、新宿を観光していたのだろうか。
 
 
人が多いところで生活していると、自分の常識が覆されることが多いようだ。
 
 
 

2010/02/23
自由自在のアコーディオンのようなイスが欲しい

 
先日、すっごく面白い伸縮自在なイスを発見しました。
 
初見の方にはかなりのインパクトかも。
 
 
      
 
見れない方は ここ
 
 
 
これはめっちゃくちゃ欲しい!
 
 
どうやら海外では正式に発売されている商品のようですが…日本では発売していないみたい。
 
これで洗濯が可能なら絶対に購入するな。
使わないときは閉じて、使うときにオープン。なんと効率的。
 
座り心地が恐ろしく悪いという可能性もありますが、簡易ソファにもなりそう( ´д`)
 
 
 

2010/02/22
【観覧注意】 火をつけられ人間に追い回されるクマ

 
【観覧注意!】
 
クマが集団リンチにされる海外の衝撃映像。
 
 
日本語は一切無い為アナウンサーが何を言っているのか不明ですが、テレビ中継で
クマを追い詰めていくのを実況している模様 
        
 
見れない方は ここ
 
 
なぜこんな状況になっているのは不明ですが、クマが人を襲ったので人の安全を守るために
駆除しているのでしょうか?
 
 
もう一つ、クマ(グリズリー)と関連して、百獣の王ライオンとの対決動画がありました。
 
    
 
見れない方は ここ
 
 
 
個人的に気になるのがヤマアラシ vs クマの場合、クマはヤマアラシを倒すことが出来るの
でしょうか。
 
負けはしないだろうけど、勝てるのか気になります。
 
  
 
関連リンク

2010/02/21
AVG9.0 って誤検出多い?

 
アンチウィルスソフトに AVG9.0 を使用しているのですが、9.0 になってから
誤検出も見かけるようになってきました。
 
AVG 8.5 や avast や Microsoft Security Essentials ではウィルスと断定されない為、
念のため virus@avg.com に zip アーカイブ にて パスワード圧縮を施して問題の
ファイルを提出しておきました。
 
公式のアナウンスが参考になります。
 
 
この辺はフリーソフトならではという気もしますが、有料のアンチウィルスは購入する
気にはならない。 
 

2010/02/20
平日の時間が欲しい

 
今、非常にやりたい事があるので平日の5日間まるまる時間が欲しい。
 
海外みたいに、社会人でも夏休みが1カ月以上ある環境なら時間も割けやすいのですが、
日本では連続休暇というものが無い。
 
小さい会社だと夏休み自体も無い。優良企業では、最大で5日間。
 
一般的なサラリーマンは平日5日間働いた後は、土曜日をのんびり過ごし、日曜日はその
週の
仕事に備える。
 
年金生活になるまで、一般労働者はこれの繰り返し。
 
 
とは言っても、都合の良いときだけ海外の "一部の話" を持ち出すのは個人的に遠慮したい所。
それぞれ、その国の文化なんだから何でもかんでも
 
 "とある誰かにとって、都合の良いものを取り上げる"
 
は危ない。これを政治に "ごく自然なような" 説明で結びつける人間がいるからね。
 
 
頭ごなしに批判するのもアレかもしれないが、ただ「海外ではやっている」というような理由だけ
で納得するほうが危ない。
 
 
とりあえず、純粋に時間が欲しい。
 
すっごい挑戦してみたい。自分的に土曜日と日曜日は、最近モチベーションを高める事が出来なく
なってきてたりする。
 
これが成功したら、かなり生活が潤う。失敗しても経験が身につくだけで問題なし。
 
金曜日の夜に時間使うのは、精神的に1時間が限度だった。
 
PHP と MySQL が久しぶりすぎて、めっちゃ泣けるこれ( ´д`)

2010/02/19
頭を使うフラッシュゲーム

 
頭を使うフラッシュゲームを発見。
 
操作方法の説明が無いので最初はよくわかりませんでしたが、何となく遊んでると
すぐに把握。
 
10面まで辿り着いた所で、ブロックが多すぎて放り投げました( ´д`)
 
 
暇潰しには良いかも。
 
3面から難易度がちょっとずつ上がるので、息抜きに何面までいけるかレッツチャレンジ! 
 
 
 

2010/02/18
2010年版?セブンイレブンのキムチ鍋復活!

 
昔から大好物だったセブンイレブンのキムチ鍋が店頭にあった!
 
 
 
見つけたとき、心の中で「よっしゃぁ!!」とつい叫んでしまった。
 
かなりの期間食べていなかった経緯もありますが、寒い時期には「無いかな~」とクセで
探してしまう程好物。
 
 
そういえば以前まではレンゲが付いていたのに、不況の影響からなのか?付いてないな。
 
 
 
 
中火で7分ほど煮込んで完成! 
 
 
 
 
感想。
 
 
"思い出補正" が強すぎました。
 
 
過去の思い出の中では、相当に美味しすぎたようです。
 
 
とは言っても、思い出補正を取り除いても十分に美味い( ´д`)
 
毎日食べても良いと思う。
 
夕飯として食べたけど、夜食の方が圧倒的に向いてるかもしれない。
 
 
3年前ほどではないにしろ、セブンのキムチ鍋は個人的にかなりオススメ。
 
  

2010/02/17
テキサス親父がシーシェパードに宣戦布告

 
シーシェパード、生物保護をうたって日本に対してやりたい放題ですね。
 
一部の権力者による莫大な資金をバックに、参加者の大半は本当は生物保護という思想を
真剣に考えてるとは思えない
 
海賊行為、 海流に放出禁止された薬物の放流
 
など行ったりして何度も逮捕者が出ているのに、海外のマスコミによって
 
一部の人間に
 
絶対的な "正義" と認定されてしまっている。
 
国は問わず、報道のあり方一つで "国民の心を洗脳することが容易" ってことなんだろうか。
 
 
 
真剣な話、他国の食文化に干渉してくるのはおかしい。自分がクジラ食べる食べないの話では無く、
日本国の1部の地域の人達は、食文化としてクジラを食べ続けてきている。
 
その文化をなぜ他国が強制できるのか。
 
これは認めてしまってはいけない。今度はクロマグロ漁を妨害すると告知しているけど、今後は
エスカレートして "魚を食べるな" と言ってきてもおかしくない。
 
 
さてこんな一部の過激派が目立っていますが、このシーシェパードの行動に疑問を昔から持っている
のは何も日本人だけではありません。
 
         
 
見れない方は ここ
 
 
 
ちょっと言葉はキツイですが良い事を言っていると思います。
 
私が思うに、シーシェパードの一方的な妨害行為については、日本人皆が怒りを示すべきだと思う。
 
日本人には我慢しすぎる精神があるし、クジラだから…というので無関心になってしまって、
表立って声にしないので、この妨害行為を許容していると思われている。
 
現在はくじら、次はクロマグロ、さてその次は何が来るのか。
 
クジラの食文化を止めさせたという実績を作らせてしまうと、後々困ってくるのは我々普通の
一般市民の食生活だと思うんだが。
 
 
  

2010/02/16
民主党「ハッピーマンデー廃止&5月10月の連休は地域によって週ずらす」

 
民主党って誰の為の政治をしているの?
 
 
現実問題、これは誰が得するの?
 
ハッピーマンデー廃止は意外と賛成派多いみたいだけど、全国規模で見たら3連休に
なる方が
 
  ・家族と時間を共有出来る
  ・2連休では行くのを戸惑う場所にいきやすい
  ・自分の時間を連続して確保出来る
  ・恋人や友人とより長く一緒にいられる
 
など、独身者、恋人持ち、家族達などにメリットは少なからずあると思うのですが、
記念日の元々の意味が失われるという理由で元に戻すそうだ。
 
あれ、民主党がおっしゃる元々の意味って何?
 
この現世の世を切り開いていくのは我々だけど、元々の意味?に拘りすぎて、より劣る
(と思われる)政策に戻す必要性なんて無いのでは?
 
成人の日は、地方に帰郷する人が参加しやすいように成人の日の前の日曜日でやっている
所も多いらしいですが、1月15日固定にすることにその恩恵も当然無くなる。
 
 
一番ヒドイ愚作が、5月の連休を地域によって週をずらす政策。PDFはこれ
 
関東の例:
   埼玉県のGWは5月の1週目
   神奈川県のGWは5月の2週目
   千葉県のGWは5月の3週目
   東京A区のGWは5月の4週目
 
仕事ってさ、取引先が存在していることが多い んだけど。
 
当然競争社会なので「取引先は今週仕事しているから弊社も対応しなければ」というのが
暗黙の了解になり、休みがなくなると。
 
でさ、政治家って文化の異なる国をよく例に出すんだけど↓
 
フランスやドイツではすでに導入されていると。
 
 
だから?
 
フランスは週休35時間( 月~木曜8時間労働   金曜日 3時間労働 )で、そもそも文化として、
 
取引先が休みという事実は別段特別ではないという風潮が
出来あがってるのでは?
 
 
それが文化として出来上がってる国の政策を持ち出して日本にいきなり受け入れられると思ってるの?
 
日本人の性格から言って、
 
 
取引先が頑張ってるときには休みづらい
 
周りも出社しているから、自分も出ないと
 
 
という背徳感のような物を感じる人も少なくは無いと思うんだけど?
 
何でも感でも「海外ではこのような文化なので…だから日本も」とか簡単に決断を下すのが非常に
腹立たしい。
それぞれの国には独自の文化があって、さまざまな状況がマッチすることにより許容されてたり、
適切だったりするのに。
 
いきなり本運用はダメだろう。
 
 
あとシステム的なことを言うと、電車どうするの?
 
大阪~東京で出発するとき、片方は祝日で片方は平日だったら、どっちが優先されるの?
 
振込先の銀行の支店がたまたま休日だったら、手数料かかるの?
 
5月に引っ越した先の自治体が休みだったら、住民票の移転とか手続きはすぐに受付出来るの?
 
5月に実家に帰省しようとしても休みが合わない状況になり家族・友達・恋人などと過ごせ
なくなる可能性があるってこと?
 
カレンダーは地域によって変わるの?パソコンのカレンダーも地域指定しないとダメなの?
東京都のA区のカレンダーとか指定するの?Windows 標準のカレンダーには入れられなそうだ。
 
日本には様々なWEBサービスがあるけど、5月の祝日判定って何が基準になるの?
 
そのサービスを運用している本社の地域の祝日?それとも顧客にあった祝日判定?
 
当然それを決めないといけないし、システムを回収しないといけない。その為のお金は誰が出すの?
  
 
なんでマニフェストに記載していない政策の方にチカラを入れるのか?
 
 
全ては権力と金で動いているのだろうけど、一般人の自分には真相は永遠にわからない。
日本、このままで良いのかなぁ。
 
 

2010/02/15
バレンタインの社交辞令って

 
自分自身が関わるバレンタインやイベントって非常にどうでも良いので、ブログネタにするのも
非常に微妙なのですが…ちょっと話のネタに書いてみよう。
 
会社のメールとかで、
 
  「バレンタインをウォーターサーバの近くに置いておきましたので、ご自由にどうぞ」
 
と言うような文面が流れるのを見るのですが、個人的に、これって絶対に取りたいと思わない。
 
なんかさ、わざわざバレンタインと呼ばれる?無造作に設置されたお菓子を、
自分から受け取りいくって何かおかしくない?
 
立場とか関係なく、バレンタインって貰いにいくのが普通だっけ。
 
それともおかしいと思う自分が、何かの劣等感を感じているのか?
 
 
自分ではそう思わないけど、そもそもバレンタインという物に対して幼少の頃、自分が考えていた
常識では、渡すほうが直接、時には間接的に渡すものだと思うんだけど。
 
 
ここで言ってるのは「欲しい、欲しくない」等の個人的な感情はどうでもよくて、無造作に置かれた
バレンタインを自分から貰いにいくのが、非常によくわからない。
 
自分は絶対に手をつけないし、つけてはいけないような気がする。
 
自分みたいに、ここまで深く考える人はそんなにいないのかもしれない。
 
ということは結果的に "自分が意識してしまっている" という事なのか?
 
イヤ断じて違う。メールが流れると言うきっかけがあり、それに対して自身の育った環境との
ギャップを感じ、疑問が沸いたから自分の意見をここにまとめただけだぜ( ´д`) 
 
 
テキストだけの表現は、ストレートに物事が伝わりすぎてしまう所もあり、本来自分が感じている
所を誤解して受け止められてしまう事が多いので、自分の意思を明確にすることも重要。
 
 
あと何事に関しても…自分の意思/意見をしっかりと再認識する事もたまに必要かもしれません。

2010/02/14
ゲームに熱中しすぎて他の事は一切気にしない

 
やべー、リアルタイムでゲームに熱中しすぎてる。
 
朝方に佐川急便が来ていたらしいが今気づいた。
 
歩いて1分にあるコンビニに飯買いにいく時間も惜しくて、買いだめしてあったので、
昼夜過ごした。
 
時間間隔が本当にすごい。時計見るたびに1時間単位で一瞬で過ぎてる。
 
 
ついさっきまで13時だったのに、もう23時になってる。明日は寝不足決定だなこりゃ。

2010/02/13
バブルスライ…じゃなく、はぐれメタルが現れたは中々良い

 
はぐれメタルが主人公の、ドラクエの世界観を使用た手書き画像ストーリー
中々面白かった。
 
暇潰し感覚で見るとちょうど良いかも。
 
 
こーいう発想を思いついて、実際に一つの作品として完成させるのは中々素晴らしいなぁと思う。
 
 
同じバブルスライムが主人公で、これと似たようなもの去年ぐらいに見た気がする。
 
と思って、ちょっと探してみたら見つかった。絵柄的に同じ作者かな。
 
 
  

2010/02/12
ドラクエ6 DSのすれ違い通信、全然すれ違わない

 
ドラゴンクエスト6のすれ違い通信、新宿駅周辺で通勤帰りにすれ違い通信モードにして
カバンの中に入れておいたのだが…
 
 
全然すれ違わない!
 
 
どういうことだ…日本で一番人が集まる駅なのに。すれ違い通信なんて誰もやってないって
事なんだろうか。
 
はぐれメタルを仲間にしたかったんだが、全クリアするまでは待つしかないのか。
 
 
そういえばスーパーファミコンの時は、自力ではぐりんを仲間にしたなぁ。
 
あれはすっごい嬉しかった記憶がある。時間をかなり費やした記憶もあるけど( ´д`)
 
  
 
うーむ、今となってはあれだけの熱意も時間も無いのが寂しい所だ。

2010/02/11
日本には様々な商品の自動販売機がある

 
世界から見ると、安心して自動販売機を設置できる日本国ですが、日本の各地域には
様々なタイプの自動販売機があるようです。
 
 
普通列車にも搭載されているらしいのですが、
 
 
どこの地域なんだろうか。
 
 
他にも気になる方は、
 
 
に色々と掲載されていますのでどうぞ。
 
 
個人的にはトースト自販機を一度利用してみたい。
 
  

2010/02/10
【画像】漫画でわかる外国人参政権

 
漫画でわかる外国人参政権のデメリット。
 
 
クリックで拡大
 
転載元は ここ サイトリニューアル後は ここのようです
 
 
 
私個人の考えとして、日本国は日本人の物。日本の内政に外国人が関わるのは断じて反対です。
 
どうしても日本の内政に関わりたいなら、帰化して日本人になれば良い。
 
プライドがあるので日本人には成りたくない? けど内政には意見をさせろ? 税金払ってるのが理由?
税金払えば参政権を得られる。わけないです、そもそも納税と参政権は全くの別問題。
 
日本人が外国に行ったとしよう。その国の税金は何かしらの納めることになる。それが消費税
だったとして「税金払ったんだから君の国の選挙権くれ!」なんて言いますか?
 
そもそも税金とは
 
>> 道路、医療、消防、警察などの公共サービスの原資であり、参政権とは関係ありません。
 
参政権と何も関連性は無いのです。税金を払えば参政権が得られるなら、納税していない、
主婦、学生、老人の日本人の一部の方々も選挙権が剥奪されることになります。
 
逆に言うと、税さえ納めれば、外国の方々が揃って日本の政治に干渉出来ることを意味します。
 
日本国は日本人の国です。在日の方は帰化すれば選挙権も与えられますので、どうしても参政権を
得たいなら帰化すれば良いだけのこと。
 
日本が好きで、日本のことを思って意見するなら、なおさら日本人になれば良いのに。
 
 
それにしても、差別と区別を混合するのはおかしい。これが差別と言われると "一見" 正論に聞こえる
だけに非常に姑息な手段だ。
 
  

2010/02/09
【動画】ヤマアラシ vs ヒョウ

 
ヤマアラシって、野生動物の中でもかなりの強者だったみたいです。
 
 
人から見るヤマアラシは「とげが危険なだけ」で、そこら辺に転がっている道具、
例えば石や木の棒を武器にして戦えば勝てそうですが、人間がヒョウに勝つには
銃レベルの武器が無いと厳しい。
 
 
しかしそんなヒョウでも、ヤマアラシのカウンター防御特性を崩す事は出来なかった様子。 
      
 
見れない方は ここ
 
 
 
うーむ、ヤマアラシ強いですね。ドラゴンクエストで言うところのやいばのよろいって所
でしょうか。
 
もう一つ、ヒョウだけでなく犬も挑んだようですが、惨敗(観覧注意!! )だったようです。
 
この後無事に治癒したのか、気になる。
 
 
  

2010/02/08
【VC】WriteConsole で出力するとパイプで標準入力を受け取れない

 
Windows プログラミングネタ。
 
 
コンソールプログラムにて標準出力を行う方法はいくつかあります。
 
まずは誰もが最初に通る、printf() 関数。
 
続いて stdout のハンドルを利用して fwrite や fprintf で出力を行う。
 
WinAPI を用いて、GetStdHandle(STD_OUTPUT_HANDLE) でハンドルを取得して WriteFile
で行う。
 
そして最後はコンソールに特化した WriteConsole で行う方法。
 
 
何でこんな事を書いたかと言うと、携帯 iアプリのプラットフォーム Doja/Star の開発環境のために、
 
   標準入力 から読み込んだデータを 標準出力 に出力
 
するだけのツールを開発していたのですが、WriteConsole で出力された場合は、標準入力から
ReadFile() などを利用しても、全く読み取れない事に気がついた。
 
これは自分の受け取り方が悪いのかな?と思ったんだけど、コマンドプロンプトの find コマンドでも
読み取れなかった。
 
    writeconsole.exe | find "test"
 
WriteConsole() で出力されたのは ReadFile() などで読み込めないのは Microsoft 仕様だろうけど、
標準入力で受け取れないなら、どうやって読み込むのだろうか。
 
ReadConsole() で読み込む様な気はする所ですが、自プロセスの既存のコンソールハンドルって
どうやって取得するのか?
 
 
うーむ WriteConsole() を用いて、パイプで標準入力データとしては受け取れないってのは非常に
残念仕様。
 
  

2010/02/07
【動画】オオスズメバチvsニホンミツバチ

 
世界最大の肉食のオオスズメバチ が ミツバチの巣を襲うという動画の紹介。
 
オオスズメバチ程のパワーは無いニホンミツバチ。軍隊で来られたら到底適わない。しかし数で
圧倒的に誇るミツバチ達がとった行動とは。
 
      
 
見れない方は ここ
 
 
 
 
ニホンミツバチは体温50℃まで耐えられ、オオスズメバチは48℃が限界
 
このわずかな2℃の生命の限界温度差により、ニホンミツバチがオオスズメバチを撃退します。
 
 
ニホンミツバチはこの事を知っているのでしょうか?
 
オオスズメバチよりも、自分達の方が "耐久性温度が上" であるということを。
 
 
タクティクスオウガというゲームで表現するなら、オオスズメバチはデステンプラー?
 
例え通常のミツバチ100匹分の能力を誇ってたとしても、一度に襲われたら現実では勝ち目は
無いのかもしれません。
 
  

2010/02/06
【ツール】Windows を指定時刻にサスペンド状態などから復帰し音楽を再生する

 
パソコンを使わないときは少しでも消費電力を抑えたい。
 
そう考える人も少なくないと思います。
 
 
さて今回はパソコンを指定時刻にスリープし、指定時刻に自動で立ち上げ音楽を再生させたり可能な
目覚まし時計変わりにも使えるソフトウェアの紹介です。
 
pcSleep というソフト。
 
 
この画面にて右クリックを押すと、
 
 
カスタム設定画面に飛びますので「起床した後に下記の関連付けファイルを実行する」という所に、
任意の mp3 ファイルを入力します。
 
正しく起動できるか確認する場合は「テスト実行」を押す事により、動作確認が可能です。
 
 
復帰時に注意なのが、通常復帰するとログイン画面が表示される状態になります。
 
この状態では、数分何もせずに放っておくと自動でサスペンドしてしまう事があるので、出来るなら
ログイン画面非表示にする方が良いです。
 
これに関しては、 pcSleep の次期バージョンなどで制御出来る可能性もありますが、今現在は
非対応です。
 
最新版では対応されています。
 
 
復旧時のログイン画面を表示させずに、ログイン状態で復旧する方法はここなどを参考にして下さい。
 
 
ちなみに mp3 だけではなく任意の exe も起動可能なので、外出から家に帰ってくる時間帯に、
目的のアプリケーションを立ち上げるというのも可能です。
 
 
  

2010/02/05
msn space 不具合?過去のブログの写真リンクが消える

 
msn space って小さい不具合多いなぁ。
 
過去に投稿した記事を見回ってると、なぜか 画像のリンク切れ が発生してる 
 
 
昔から所々、自分が投稿した記事内の画像リンク切れは知っていたんだけど、新たに現象が
増えていた。
 
再アップロードとかめんどくさいので、サポートに WEBメールで問い合わせてみた
 
 
でさ、これがまた見当違いな内容のコピペをしてくるんだよね。
 
 
Windows Live スペースから記事に追加した画像が、
赤い×印で表示される場合の原因と対処方法を、以下にご案内申し上げます。
 
長文となりますが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
 
========================================== 
<原因>
 
 1.「ブログの画像」内の画像を削除した場合
   「ブログの画像」内の画像を移動した場合
   「ブログの画像」自体を削除した場合
 
 2.「ブログフォト」内の画像を削除した場合
   「ブログフォト」内の画像を移動した場合
   「ブログフォト」自体を削除した場合
 
  3.「ブログフォト」にアクセス制限がかかっている場合
 
============================================
 
<原因の詳細、対処方法>
 
 
■原因 1. および 2. の場合
 
現在、Windows Live スペースに画像入りの記事を投稿した場合、
「フォト」に「ブログの画像」のアルバムが自動生成され、
記事中の画像がアップロードされます。
 
 ※Windows Live サービスリニューアル以前は、
  画像入りの記事を投稿すると、「ブログフォト」のアルバムが
  自動生成され、記事中の画像がアップロードされていました。
 
ブログ記事中の画像は、「ブログの画像」、または「ブログフォト」に
アップロードされた画像を参照元として表示されています。
 
そのため、「ブログの画像」や「ブログフォト」内の画像を削除、移動、
またはアルバム自体を削除した場合、記事中の画像が参照元を失い、
表示されなくなります。
 
 
お手数ではございますが、再度、該当のブログ記事の編集画面から
画像を追加し直していただき、画像が表示されるかどうか、
ご確認くださいますようお願いいたします。
 
 ※記事に画像を再追加した場合、現在は「ブログの画像」に
  記事中の画像がアップロードされます。今後、アルバム内の画像を
  削除などされないよう、お願い申し上げます。
 
 
------------------------------------------------------------------
 
■原因 3.の場合
 
Windows Live では、作成されているフォトアルバム(フォルダ)ごとに
「アクセス制限(*)」をかけていただくことが可能でございます。 
 
 (*)「アクセス制限」とは
 
  「アクセス許可」の項目で、アルバムを閲覧できる方を選択し、
  アクセスが許可された方のみ、
  該当のアルバムを閲覧できるようにする設定です。
 
 
上記、原因 1. および 2. の場合と重複いたしますが、
記事に追加した画像は、「ブログフォト」にアップロードされた
画像を参照元として表示されています。
 
そのため、「ブログフォト」に 「アクセス制限」をかけた場合、
アップロードされている画像にも制限がかかり、
記事中の画像が表示されなくなります。
 
 
今回の現象が上記に該当する場合は、お手数ではございますが、
「ブログフォト」の「アクセス許可設定」をスペースの
「アクセス許可設定」と同じ内容に変更いただき、
画像が表示されるかどうか、ご確認くださいますようお願いいたします。
 
以下の手順にて、フォルダへのアクセス許可を変更いただけます。
 
 
【操作手順】
 
 1. 以下ページにサインインし「最新のフォトアルバム」をクリックします。
 
    
http://photos.live.com/
 
 2. 「ブログフォト」をクリックし、画面右上の
  「その他」から「アクセス許可の変更」をクリックします。
 
 3. スペースと同じ設定に変更します。
 
 
=========================================== 
<補足情報>
 
■「ブログの画像」のアクセス許可について
 
「ブログの画像」は特殊なフォルダとなり、フォルダの右下に、
公開 (地球) のマークが表示されていますが、実際には
アクセスが制限されており、お客様のみ閲覧可能なフォルダとなりますので、
ご安心ください。
 
また、現在はアクセス許可設定が固定されている状況ですが、
将来的にはアクセス設定を変更できるよう、修正予定となっております。
 

どれも見に覚えが全くない。画像は削除するはずもなく…というかフォトアルバムに存在してるし、
リネームやファイル移動なんて行ったこともないぜ。
 
あと、そもそも自分へのアクセス権限剥奪って出来るの?
 
解決方法も「再度アップロードして頂ければ…」って言われましたが、そもそも解決方法とかの問題
ではなく、そもそも なんでリンク切れ起きてるの?ってことで問い合わせてるのに。
 
 
私以外にも画像リンク切れ起こっている人がいましたら、ぜひとも問い合わせをしてみて下さい。
 
複数のサイトで発生していると言う事で、言葉だけは丁寧ですが、実際はテコでも動かない重い腰を
上げてくれる可能性もあるかも。
 
 
  

2010/02/04
名探偵コナンのコナンは小学1年生らしい

 
名探偵コナンの、コナンの年齢を知ってビックリした。
 
なんと、コナンと少年探偵団は小学1年生だそうだ。
 
 
元々、現実的では無い設定だとは言え…さすがに
 
小学1年生では色々無理があるんじゃないか?
 
 
自分の小学1年の時の記憶なんて、ほとんど無いに等しいんだけど。何気に少年探偵団ってすごい。
 
 
さて…そんな年齢のコナン達ですが、コナンのまま10年経過した世界が描かれた動画youtube に
ありました。
 
 
コナンOVA 9 part1: 
         
 
見れない方はここ
 
 
 
コナンOVA 9 part2:
       
 
見れない方は ここ
 
 
 
 
コナンOVA 9 part3:
       
 
見れない方は ここ
 
 
上記全て削除されて見れない人は ここ。 
 
 
小学生3年 ~ 4年と思っていただけに、小学1年生と言うのは、無い現実感が、より無くなって
しまう。もはやファンタジーの世界ではないか。
 
 
  

2010/02/03
Windowsアプリケーションの安全な終了について

 
Windows アプリケーションで、自分以外のプロセスに対して安全に終了させる
という手段は中々ありません。
 
ただネットの情報では下記2つの関数、

  A. PostThreadMessage() でメインスレッドに WM_QUIT を送信する
 
  B. TerminateProcess() でメインプロセスを強制終了させる
 
を使用することによる、デメリットの誤解を招く表現をしているコメントが非常に
多いです。
 
 
"どちらも変わらないほど危険" という表現のみのコメントが目立ちます。
 
これだけでは十分な説明になっていなく "どっちも同じ" と受け止められる可能性
あります。
 
危険という結論だけで言えばそうなのですが、起こりえる弊害には差異もあるため、
どちらも同じ言うには正しくない。
 

ここでは私視点からこの2つの手段による終了する事の弊害を説明します。
 
まず A の方は、問答無用に WM_QUIT を割り込ませるので WM_DESTROY などで
解放ルーチンを実行しているプロセスではリソースリーク・メモリリークする可能性があります。
 
但し Windows9x 系ならともかく、NT 系以降の OS では unix 系と同様にプロセスが
終了されると同時に、その空間で確保された
 
  ファイルハンドル
  ヒープメモリ
 
は解放されます。言い換えるなら delete[] をしてなくてもファイルハンドルを閉じて無く
ても、プロセスが死ねば自動的に解放やフラッシュされるのです。
 
と言っても私は昔からのクセもあり、Windows 上では確実に解放処理を実装しますが。
 
 
さて本題に戻りますが、 A の方は、
 
   メインスレッドのメッセージループ は終了する( 抜ける )
 
という点で非常に意味があります。

 
例えば  C++で実装し WinMain 関数にて
int WINAPI WinMain( ... )
{
     C_Application app;
     // メッセージループ
     return app.MessageLoop();
}
 
の様な実装で、 C_Application クラスの "デストラクタにて解放を実装している設計"
なら極端な話、WM_QUIT をいきなり投げられても問題は全く無いのです。
 
またどのプロセスにも言えるのですが WM_QUIT を投げた場合は、メインスレッドが
return 終了するのでグローバル変数の各デストラクタも通常にコールされます。
 

上記のコードの様な構造で実装していた場合は問題無いかと思いますが、
そうではない場合…例えば WM_DESTROY の方で解放処理をしていた場合は、
逆に中途半端な状況になり危険もあります。
 
例を言うと、メインスレッドは死んだが、サブスレッドが走ったままになりプロセスは
終了出来ない状況など。
 
サブスレッドの状況によっては、ヌルポエラーで強制終了する可能性もありますし、
メインスレッドが走っている事を前提にしているプログラムがある場合は、
挙動が想像付きません。
 

さてここまでの結論をまとめると A の方は、
 
  プロセスによっては安全、プロセスによっては危険
 
という2通りの結果があるということです。
 
 
続いて B の方は、無条件にプロセスを強制終了させるので、プログラム個別に
実装している独自の正常な終了処理などは一切行われる余地がありません。
 
ヒープメモリやファイルハンドル等はプロセス空間が解放されることにより解放されます。
 
強制終了で重要なのは対象プロセスにアタッチしている DLL には終了処理が行われる事
通知されない為、DLL が管理しているメモリ領域は整合性の取れない状態に陥る可能性が
あります。
 
例えば、プロセス起動時に読み込まれる DLL にリファレンスカウント +1するような
内部実装がされてる場合、本来はデタッチする時に -1 するべきなのですが、
DLL に通知がいかない事によってリファレンスカウントが正しくカウントされない事に…
など起きたりすると思います。
 
これは場合によってはシステムを不安定にする可能性もあるので使用する時点で
危険とも言えるメソッドです。
 
どっちが危険なの?って言う問いに対しては、TerminateProcess() は全てのプロセスで
弊害が発生する可能性があり、WM_QUIT 送信は、正常に終了される実装のプロセスも
あれば、そうでないのもあるって経緯を説明した上で、両方とも弊害はありえる。
 
と言う結論になります。
 
 
  

2010/02/02
4年前に見たFlash動画をどうしても見たい

 
ひらめきのような、走馬灯のような、昔見たフラッシュを突然思い出してまった。
 
内容は、スネークと呼ばれるとある人間が、ダンボールに隠れながらイベント会場に突撃したり、
駅に入ろうとして、警備?のおっさんに見つかりドラクエの音楽が流れたりして。
 
不謹慎かもしれないが、当時は面白かった。
 
 
思い出せる主要キーワードは、
 
  ・2005年1月 ~ 2006年10月までに見た
  ・スネーク
  ・ダンボール
  ・イベント
 
だけです。これだけの情報では、ヒットする情報が多すぎて探索する事はできませんでした。
そして Google の期間指定というのを発見したのでそれを使い、探す事20分…
 
ようやく見つけた!!
 
 
 
そうだ、秒刊SUNDAYというサイトだった。そして主要キーワードも把握。
 
それは 路上ダンボール。
 
後はこれをキーに検索をかけて見るものの、本家はもう 404 でお亡くなりになっているみたい。
 
そしてニコニコ動画では、残骸が3本ほど転載されているようだ。
 
 
ダンボールスネークに関連して「路上にお金を置いたらどんな行動をとるかウォッチする」フラッシュも
懐かしく出てきたけど、サイト消滅の為、見れない。
 
ただ当時の URL は厳選フラッシュ集でわかったので、フラッシュサイトを巡って探してみるとするか。
 
 
別サーバーに保管してるっぽいおもしろフラッシュ集っていうサイトにありそうな気がする。
 
と思ったけど、error になってダメだった。うーーーん残念すぎる。 
 
 
  

2010/02/01
Edy デビューしたぜ

 
本日、Edy デビューしたぜ!
 
 
使い慣れている人にとっては「いまさら何言ってるの?」って感じかもしれませんが( ´д`)
 
実はお昼、新宿のとあるコンビニでデビューしようと思い、
 
 
「早速 Edy でチャリーンしてやるぜ!」と意気込んでうr状態でレジの順番が
回って来たのですが、
 
 
普通に現金で支払いました。
 
 
だって…人が後ろに並んでるんだもんな( ´д`)
 
しかも店員の "日本語" がむちゃくちゃなんだもん。中国人かわからんけど。こんな感じ↓
 
 
                               はい  →  ふぁぁあい
  ありがとうございました   →  あすたーー!
  暖めますか?                  →  あためすか?
  いらっしゃいませ            →  いらせー!
 
 
これは会話にパワーを使うと思い、昼はあきらめました。
 
 
そして6時間後…時間は夜。外は雪。
 
地元のコンビニで一人並ばれましたが、ネタにもならない無難なやり取りで、
 
 
おれ「Edy のチャージお願いします」
 
店員「はい、先にチャージされますか?」
 
おれ「はい、お願いします」
 
レジ「ピ、ピッピ、ピピピッ」
 
おれ「(1万円を出し) 1万円でお願いしまーす」
 
店員「1万円ですね…ピッピッピピピピ  それではお願いします」
 
レジ「チャリーン」
 
店員「お願いします」
 
レジ「チャリーン」
 
店員「レシートになります」
 
と非常にスムーズに 違和感なく、Edy デビュー果たしました。
 
別に記事にするまでも無いかもしれないけど。
 
昼間は見えない重圧 + 店員にやられたので、想像以上にスムーズに出来ただけにちょっと感動
だったのさ。
 
 
そういえば Edy は vaio シリーズの Felica ポートを使うと、自宅PCからクレジットカード経由で
入金も可能になるので「チャージして下さい」って言うのは、これが "最初で最後" かも。
 
小銭が発生しないという意味では良いかもなぁ。今まで1円、5円が山のように貯まってたのですが、
今後はこれが無くなっていきそうです。