青色 の確定申告を初めてしてきた。
とは言っても e-tax で作成していたので、窓口でほぼ提出するだけだった。
窓口では、重要箇所以外は流れ作業のように収受日付印を押していくので、
データの整合性の検証は当然行わない。
窓口の人はみな「ご本人様の口座ですか?」と口頭で確認してました。
青色に慣れるには後3回ぐらいかかりそう。通常の確定申告に関わる書類は、
ほぼ完璧に慣れた。
後は…ソフトウェアの次年度への引継ぎとかも調べないと。
それにしても確定申告も悪くないですね。
自分に降りかかる税金額をすべて計算する事ができるので…
事業税、消費税、所得税、住民税、国民健康保険、国民年金( 控除という意味で )
個人的には、国民健康保険が飛びぬけて納得できない。
自分の市町村は最も税額の高い福岡と比べると、約1/2に近いのではありますが、
病院には全く行かないだけに納得しにくい。
保険料3割負担、5割負担、8割負担など国民に選択できるようにして欲しい。
現行の3割負担に対し、5割、8割負担の人は年間にかかる基本金額を大きく
抑える代わりに、負担額が大きくなるなど。
現行では所得が少ない人の場合、病院に年25回以上行って負担額がどっこい
ぐらいになる。所得の高い人は50回以上でも元取れない。(入院すると別だけど)
国民健康保険を「ばからしい!」と拒否している人も、負担額を選択できるなら
払うようになる人も少なくないはず。8割の人が3割負担に移行する場合、
過去2年間の基本金額の差額分を払わないと3割負担に移行できない、
3ケ月に1回を越えては変更することは出来ないとすれば
「病気になった時だけ3割負担にする」などの人間にも対処できる。
自分が政治家なら、これを提案&実行する。
そして数年に1回、保険料8割・5割負担の人が3割負担に移行する際の
差額料金0円期間も設けます。