年末ですね。2011年も最後なので、(比較的)大掃除しました。
普段、手が届かない箇所も…荷物を移動させて掃除機をかける。
ホコリが凄すぎますね。自分の誇りにかけて、埃をすべて撃退しました。
事務処理に2時間、掃除に2時間。プログラミング以外にもけっこう時間
かかる生活だと気づいた。
さて 2011年は日本最悪の年となりましたが、今年一年、適当なエンジニアの
サイトに来ていただき、ありがとうございました!
良いお年を!!
モバイル業界に生きる「えんじにあ」日記
|
|
内閣府によると、04年から5年間の警察庁の自殺者統計などを 分析した結果、一年間で最も自殺が多かったのは3月1日で、 平均で138.0人、 最も少なかったのは12月30日で55.2人だった。 http://www.news24.jp/articles/2010/03/31/07156373.html |
|
|
・社員専用の飲食施設「東友クラブ」、 接待用飲食施設「明石倶楽部」の維持管理費 ・熱海などに所在する保養所の維持管理費 ・女子サッカーチーム「マリーゼ」、東京電力管弦楽団の運営費 ・総合グラウンドの維持管理費と減価償却費 ・野球やバレーボールなど社内のサークル活動費 ・PR施設(渋谷電力館とテプコ浅草館) ・一人当たり年間8万5千円の福利厚生の補助 (他産業平均では6万6千円) ・健康保険料の70%負担(他企業の会社負担は50~60%) ・社員の自社株式の購入奨励金(代金の10%) ・年3.5%の財形貯蓄の利子(利子補てんがない企業がほとんど) ・年8.5%のリフレッシュ財形貯蓄の利子 (制度自体がない企業がほとんど) ・電力と関係のない書籍の購入代金 ・業界団体、財団法人への拠出金と出向者の人件費 ・原発立地自治体への寄付金・オール電化PRの広告宣伝費 |
|
発表によると、パワハラは2009年6月、採用直後の男性職員(20歳代)が公用車を運転した際に道を間違えたことをきっかけに始まった。男性職員が精神的苦痛を理由に病気療養で休職する今年11月7日頃まで、「お前の仕事の尻ぬぐいをしてやった」などと言ってほぼ毎日、昼食をおごらせたほか、職場の喫煙室で約30分~1時間、正座をさせて説教していた。最近は焼き肉、うなぎ、すしなどの高価な飲食店を2人が選んでいたという。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111226-OYT1T01196.htm |
|
|
|
|
|
Samsung Electronicsによる米国でのGALAXYスマートフォン 販売差し止めで、米判事を説得できなかった。 これは、世界でSamsungと特許訴訟戦を繰り広げるAppleにとって、大きな打撃となる。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1112/05/news028.html |
|
|
|
|
東京電力福島第一原発の事故による福島県民の外部被曝 (ひばく)線量について、住民約1730人の推計値が 最高37ミリシーベルト、平均1ミリシーベルト強だったことが県の解析でわかった。今回の対象は、飯舘村など比較的、 空間線量が高い3町村の住民だが、約半数の住民が4カ月間で 平常時の年間限度1ミリシーベルトを超える被曝をしていた。 県は近く結果を公表し、本人に郵送で連絡する。 http://www.asahi.com/national/update/1208/TKY201112080763.html |
検索サイトからのアクセス数 TOP3 の記事
2010年04月 new!
2010年01-03月
2009年03-05月
2007年10-11月
|