過去の投稿記事 new!
・【画像】漫画でわかる外国人参政権
・東京電力のHPで停電状態が確認できたり(サービス再開!)
・戦国時代 ~ 江戸時代の徳川家康が熱かった
・vaio のバッテリは寿命が短いような気がする
・話題の Western Digital 製 WD20EARS を購入した
・C01LC をビックカメラで買ってきた
・2025年には空中都市が現実化?!
・【動画】わかりやすい「宇宙ひも理論」
・今世紀には「富士山噴火」「東海連動地震」「首都圏直下型地震」か?
・滅びた町、南浜町が Googleストリートビューで見れる

【 amazon 送料無料キャンペーン 】

バックリンクはご自由にどうぞ!     http://mfsocket.blogspot.com/feeds/posts/default?alt=rss リンク集 / ログイン

2012/01/25
【Android】アプリの強制停止画面を表示するには

 
Android のアプリ強制停止、アンインストール、データ消去画面を自作アプリ
から遷移(表示)する方法の紹介。
android_app_detail 
 
ローカルデータが破損・改変などを検知したとき、AlertDialog でメッセージを
表示後、本画面に飛ばすときに便利です。
 
実行コードは4行でOK!
Intent intent = new Intent();
intent.setData( Uri.fromParts( "package", "パッケージ名", null ) ); intent.setComponent( ComponentName.unflattenFromString("com.android.settings/.applications.InstalledAppDetails") );
startActivity(intent);
 
上記のパッケージ名だけは、自作のパッケージ名にする必要があります。
他はコピペでOK!Intent の呼び出し元が Activity なら
 
 this.getPackageName()
 
でパッケージ名を取得する事もできます。View で呼び出すなら、
 
((Activity)getContext()).getPackageName()
 
でもいけちゃいますね。

0 コメント:

  • コメントには <b>, <strong>, <em>, <i>, <a> など一部の HTML タグを使用できます。