過去の投稿記事 new!
・【画像】漫画でわかる外国人参政権
・東京電力のHPで停電状態が確認できたり(サービス再開!)
・戦国時代 ~ 江戸時代の徳川家康が熱かった
・vaio のバッテリは寿命が短いような気がする
・話題の Western Digital 製 WD20EARS を購入した
・C01LC をビックカメラで買ってきた
・2025年には空中都市が現実化?!
・【動画】わかりやすい「宇宙ひも理論」
・今世紀には「富士山噴火」「東海連動地震」「首都圏直下型地震」か?
・滅びた町、南浜町が Googleストリートビューで見れる

【 amazon 送料無料キャンペーン 】

バックリンクはご自由にどうぞ!     http://mfsocket.blogspot.com/feeds/posts/default?alt=rss リンク集 / ログイン

2011/07/13
【埼玉】市販の「一部の腐葉土」から年間22ミリシーベルト

 
埼玉県の某ホームセンターで販売されている一部の「腐葉土」から
強い放射線検出されています。
housyasen_saitama_homecenter
 
山積みの袋表面からは 2.54uSv/h => 年間 22.25ミリーシーベルト
 
袋から1m離れると 0.38uSvh => 年間 3.32 ミリシーベルト
 
ただし袋単体の表面では 0.3 ~ 0.8uSvh  =>年間 2.6 ~ 7.0ミリシーベルト
 
となっているようです。
 
 
 
日本人が自然から受ける年間被爆量は 1.4ミリシーベルト(情報元 pdf)でしたが、
今年からは、
 
・従来の自然被爆量( 1988年10月の推定値  年間1.4msv)
・基準値越えの食べ物( 実例: 福島産の農牛。消費者摂取済み )
・基準値内の食べ物( 今までは 0 に近かった食品も、法令基準値を上げての基準値内 )
・基準値内の飲み物( 今までは 0 に近かった飲み物も、一部は基準値ギリギリ )
・3/11 以降の空気中の放射線
・3/11 以降の地面からの放射線
 
となっていますので、危険性を十分に意識しその上で、安全・危険、これぐらい
までなら大丈夫という自己基準ラインを設け判断する必要があります
 
一つのものから受ける被爆量は少ないからって「安全、大した事無い」で済むのか
どうか被爆の累計(トータル)で考えて判断するべきでは無いでしょうか。
 

0 コメント:

  • コメントには <b>, <strong>, <em>, <i>, <a> など一部の HTML タグを使用できます。