過去の投稿記事 new!
・【画像】漫画でわかる外国人参政権
・東京電力のHPで停電状態が確認できたり(サービス再開!)
・戦国時代 ~ 江戸時代の徳川家康が熱かった
・vaio のバッテリは寿命が短いような気がする
・話題の Western Digital 製 WD20EARS を購入した
・C01LC をビックカメラで買ってきた
・2025年には空中都市が現実化?!
・【動画】わかりやすい「宇宙ひも理論」
・今世紀には「富士山噴火」「東海連動地震」「首都圏直下型地震」か?
・滅びた町、南浜町が Googleストリートビューで見れる

【 amazon 送料無料キャンペーン 】

バックリンクはご自由にどうぞ!     http://mfsocket.blogspot.com/feeds/posts/default?alt=rss リンク集 / ログイン

2010/10/26
プリプロセッサの fpp 修正予定です。

 
自作コンパイラのプリプロセスを担当するロジックの前身となった fpp ですが、
ご利用のユーザーさんから「バグがあるよ」とのご指摘を頂きました。
 
ご指摘の頂いた点は、一部検証に時間かかるかもしれませんが、
 
修正します。しばしお待ちください。
 
 
機能拡張ではなく、バグがあるのは作者としても不本意なので修正します。
 
また fpp 落ちるなど、Google 検索で来られた方もいたのですが、
その際の該当コードを特定して頂ければ、修正が容易にできるかもしれません。
 
仕様として1行1024byte までとしていたので、この値を 40KB までに
増やします。
 
動的に確保するのも良いのですが、マシンスペックの低かった時代では1つの
new の負荷が重なり、結果的に数秒遅延することがしばし起きてたのが
理由です。今なら誤差の範囲で、動的に効率の良いのも組めるのですが、当時の
ソースの名残もあるので、引き継いで対応するのが確実かな。
 
 
ご連絡いただいた匿名の方、非常に丁寧な具体例を挙げて頂き助かりました。
 
ありがとうございました。
 
追記:確認できた3つのバグは修正しました。今週中に更新します。
 
 
「 fpp とは何ぞや」と言う方に説明すると、こちらは C 言語で使われる
プリプロセッサ機能を独立させたツールです。
 
売りは高速なこと。探索アルゴリズムに最適化を施しているので、携帯アプリ
でよく使われていた ppp の 10倍 ~ 20倍は高速です。
 
ただし ppp の機能を全て網羅しているわけではありません。
 
バグがありましたら、お気軽にご連絡いただければと思います。

0 コメント:

  • コメントには <b>, <strong>, <em>, <i>, <a> など一部の HTML タグを使用できます。