自分で税金額を計算するようになって気づいたのですが、給与所得控除は
青色控除(65万円)と比較すると、控除額は大分高い。
年収(給与所得) | 控除額 |
100万円 | 65万円 |
200万円 | 78万円 |
300万円 | 108万円 |
400万円 | 134万円 |
500万円 | 154万円 |
600万円 | 174万円 |
700万円 | 190万円 |
800万円 | 200万円 |
900万円 | 210万円 |
1000万円 | 220万円 |
国税庁の計算式により計算
自営業で青色を行っても65万円控除固定なので、経費があまりかからない
仕事の場合は給与所得者の方が、税金が安くなるようです。
とは言っても、自営業の強みは給与所得者には不可能な経費で落とすという
選択があるので実際には、負担する税金は給与所得者の方がほとんどの場合、
多いかもしれません。
じゃあ自営業はお得か?と言うと、現実問題としては290万の壁を突破すると
個人事業税(5%)がかかり、1000万超えると消費税がかかります。
また青色申告(65万控除)を受ける為には正規の簿記の原則が適応されるので、
様々な手間・時間を考えると、どちらが良いかは人それぞれになりますね。
0 コメント:
コメントを投稿