2011/12/11

【12月3日版】首都圏の放射線ランキング

 
今年の6月時点では、福島県のホットスポットが毎時2マイクロシーベルト強
だったのに、12月3日版では千葉県のいたるところで、3マイクロシーベルト
を越えているようだ。
yasai_tobig
 
2011年12月3日版:高放射線量計測ランキング(毎時3マイクロシーベルト以上の地点) 
1位 柏市(10/21) 57.5マイクロシーベルト
2位 柏市(12/1) 21.9マイクロシーベルト
3位 我孫子市(11/01) 16.1マイクロシーベルト
4位 我孫子市(9/07) 11.3マイクロシーベルト
5位 我孫子市(10/26) 10.1マイクロシーベルト
6位 土浦市(8月中) 9.21マイクロシーベルト
7位 流山市(11/15) 6.87マイクロシーベルト
8位 江戸川区(10/18) 6.70マイクロシーベルト
9位 荒川区(11/21) 6.46マイクロシーベルト
10位 船橋市(10/13) 5.82マイクロシーベルト
11位 流山市(11/15) 5.68マイクロシーベルト
12位 葛飾区(10/18) 5.47マイクロシーベルト
13位 流山市(11/15) 5.29マイクロシーベルト
14位 流山市(11/15) 4.44マイクロシーベルト
15位 石岡市(10/26) 4.407マイクロシーベルト
16位 流山市(11/15) 4.05マイクロシーベルト
17位 足立区(10/18) 3.99マイクロシーベルト
18位 流山市(11/15) 3.97マイクロシーベルト
19位 杉並区(11/02) 3.95マイクロシーベルト
20位 流山市(11/15) 3.90マイクロシーベルト
21位 流山市(11/15) 3.90マイクロシーベルト
22位 流山市(11/15) 3.73マイクロシーベルト
23位 流山市(11/15) 3.65マイクロシーベルト
24位 八潮市(10/25) 3.659マイクロシーベルト
25位 三郷市(9月中) 3.65マイクロシーベルト
26位 足立区(10/19) 3.61マイクロシーベルト
27位 流山市(11/15) 3.42マイクロシーベルト
28位 流山市(11/15) 3.39マイクロシーベルト
29位 流山市(11/15) 3.37マイクロシーベルト
30位 流山市(11/15) 3.35マイクロシーベルト
31位 流山市(11/15) 3.23マイクロシーベルト
32位 松戸市(9月下旬) 3.20マイクロシーベルト
33位 流山市(11/15) 3.20マイクロシーベルト
34位 土浦市(10/25) 3.13マイクロシーベルト
35位 流山市(11/15) 3.12マイクロシーベルト
36位 流山市(11/15) 3.03マイクロシーベルト
 
 
年間被爆量の計算式は、以下で求められます。
 
1時間当たりのμシーベルト × 24時間 × 365日 = 年間被爆量
 
例えば「千葉県船橋市」のホットスポットで観測された 5.82 μシーベルトを
年間被爆量に表すと、
 
5.82*24*365/1000 = 50.98 ミリシーベルト
 
となり、従来の日本での年間被爆量の50倍(50年分)という結果になっています。
我孫子市、柏市などでは年間100~200ミリシーベルトとなり、異常な数字
としか思えません。
 
一つ疑問なのが、なぜ千葉県の各所で平均3マイクロシーベルト越える
状態になっているのか?です。世間が被爆量で騒いでいた頃は、福島のスポットが
2μシーベルト前後でした。意識が薄れた頃に、これほどの数字が各所で出ている
ことに疑問を感じます。
 
 
野菜が巨大化した 2011 年の今年。各所で異変は現れてきている?

0 件のコメント:

コメントを投稿